グローバル・スタディーズ・セミナー

「グローバル・スタディーズの課題」シリーズ

グローバル・スタディーズ・セミナー

「グローバル・スタディーズの課題」シリーズ

第1回「地域研究とグローバルスタディーズ―一(いち)アメリカ研究者の視点から」西崎文子(東京大学グローバル地域研究機構 機構長)

第2回「境界再編の政治学」石田淳(東京大学大学院総合文化研究科 教授)

第3回「共感とチャリティの文化史研究とグローバル化時代の課題」     大石和欣(東京大学大学院総合文化研究科 教授)

第4回「謝罪・赦し・和解の政治とグローバル化」             高橋哲哉(東京大学大学院総合文化研究科 教授)

第5回「グローバル化の中でのイスラーム」                池内恵(東京大学先端科学技術研究センター教授)

第6回「グローバル化は比較社会研究に何をもたらすか?」         有田伸(東京大学社会科学研究所 教授)

第7回「世界史/グローバルヒストリー研究の意味、可能性と難しさ」    羽田正(東京大学東京カレッジ カレッジ長)

第8回「哲学の希望――世界哲学から」                  中島隆博(東京大学東洋文化研究所 教授)

第9回「異なるものをつなぐ、比べる:地域研究と開発研究の狭間で考える」 受田宏之(大学院総合文化研究科国際社会科学専攻 教授)

第10回「アフリカに接近する:政治学からのアプローチ」          遠藤貢(大学院総合文化研究科国際社会科学専攻 教授)

第11回「日本人と琉球 ――二つの地図から考える――」           渡辺美季(大学院総合文化研究科超域文化科学専攻 准教授)

第12回「グローバル・スタディーズ研究教育拠点の設置と政治社会学的実践」   和田毅(大学院総合文化研究科地域文化研究専攻 教授)

第13回「『宗教的なもの』から広がるもうひとつのグローバル・スタディーズ」 伊達聖伸(大学院総合文化研究科地域文化研究専攻 准教授)

第14回「グローバル化時代の『人間』を考える-歴史人類学からの視点」      田辺明生氏(東京大学大学院総合文化研究科超域文化科学専攻 教授)

第15回「政治思想史、帝国、グローバル化」                馬路智仁氏(総合文化研究科国際社会科学専攻 准教授)

第16回(最終回)「中動態によって問い直される近代的人間像」       國分功一郎氏(東京大学大学院総合文化研究科超域文化科学専攻 准教授)