ブラウンバッグシリーズ(講演会)
ブラウンバッグシリーズ(講演会)
ブラウンバッグシリーズとは、ランチを囲んだリラックスした雰囲気の中、研究発表を通して学術交流を深めようという趣旨のものです。米国で使われるサンドイッチを入れる茶色の紙袋が名前の由来になっています。
LAINACでは「中南米やイベリア研究の発信・発展」を基本理念とし、国内外の研究者、大学院生、中南米・スペインに関心のある学部生をつなぐ「交流の場」を提供することを目標に、定期的にブラウンバッグシリーズを開催しています。場所は東京大学駒場キャンパスで、どなたでも参加できます。参加費は無料で、事前予約の必要はありません。日時と会場は各セッションをクリックしてご確認ください。
What's New

#42 反貧困運動における戦術革新のプロセス——ケアを含めた「社会運動」のイベントデータ作成にむけて
2023/01/31 13:00-15:00
森山 洸 (東京大学)
Past Events

#41 ボリビアにおける上下水道サービスの多様性―3都市の比較
2020/03/18 14:00-16:00
牧田 裕美 (東京大学)

#40 ボリビアで今何が起きているか:エボ・モラレス政権と再選挙を考える
2020/01/13 16:00-18:00
梅崎 かほり(神奈川大学)/岡田 勇(名古屋大学)/藤田 護(慶應義塾大学)/宮地 隆廣(東京大学)

#39 Tourism and disputes over space in San Cristobal, Chiapas, Mexico
2019/11/15 17:00-18:30
Gracia Imberton-Deneke(チアパス自治大学(メキシコ))

#38 2019中南米科ホームカミングデイ『中南米科卒業後のキャリアについて』
2019/07/05 17:30-19:00
山口恵美子(外務省)/平木靖成(岩波書店)/深澤竜太(日本貿易振興機構:JETRO)

#37 How Did Guaraná Become Brazil’s National Soda?
2019/06/03 18:00-19:30
Seth Garfield (テキサス大学オースティン校(米国))

#36 Diálogo con Leonardo Padura, el cronista de La Habana
2019/05/14 15:00-16:30
Leonardo Padura (小説家(キューバ))

#35 Scarcity and Contention in Cities in the Global South
2019/01/28 17:30-19:00
Nazia Hussain (東京大学)

#34 Sumak Kawsay and post-development: Dilemmas of the National Planning System of Ecuador, 2007-2017
2018/12/14 17:30-19:00
Andrea Carrión (国立高等研究所(エクアドル))

#33 5・18光州抗争の解釈(interpretation)と表象(representation)
2018/07/20 15:30-17:30
Jung Han KIM 金廷翰 (西江大学(韓国))

#32 小島嶼開発途上国(SIDS: Small Island Developing States)における開発課題―東カリブ諸国におけるUNDPの取り組みから
2018/07/12 19:00-20:30
三上 知佐(国連開発計画(UNDP)バルバドスおよび東カリブ地域事務所 常駐副代表)

#31 Taxation and Fiscal Sociology: Insights from Chile and a research agenda for Latin America
2018/06/29 17:00-18:30
Jorge Andrés Atria Curi(チリ・カトリック大学)

#30 Electronic Resources for the Study of Medieval Spanish Biblical Translations: the Biblia Medieval Corpus and Website
2018/06/22 17:00-18:30
Andrés Enrique-Arias(バレアレス諸島大学(スペイン))

Ilán Bizberg(エル・コレヒオ・デ・メヒコ大学院大学(メキシコ))

高橋 均(東京大学)

David Altman(チリ・カトリック大学)

Antonio Blat(バレンシア大学(スペイン))

Héctor Abad Faciolince(小説家(コロンビア))

Gerardo Villadelangel Viñas(編集者(メキシコ))

Gladys Teresita Lechini(ロサリオ国立大学(アルゼンチン))

Ewald Hekking(ケレタロ自治大学(メキシコ))

Roberto Aurelio Núñez López(ケレタロ自治大学(メキシコ))

牧田 裕美(東京大学)

新津 厚子(東京大学)

三浦 航太(東京大学)

#17 小島嶼開発途上国(SIDS: Small Island Developing States)における開発課題―東カリブ諸国におけるUNDPの取り組みから
2018/07/12 19:00-20:30 (※中止になりました)
三上 知佐(国連開発計画(UNDP)バルバドスおよび東カリブ地域事務所 常駐副代表)

Karine Tinat(エル・コレヒオ・デ・メヒコ大学院大学(メキシコ))

新津 厚子(東京大学)

三浦 航太(東京大学)












