イベント

Nov 16 2023 17:00-20:00

ガザ紛争を考える:イスラエル、パレスチナと国際社会はどうなるか

中東地域研究センター(UTCMES)

ガザ紛争を考える:イスラエル、パレスチナと国際社会はどうなるか


東京大学中東地域研究センター(UTCMES)では、科学研究費補助金基盤A「空間・暴力・共振性から見た中東の路上抗議運動とネイション再考:アジア、米との比較」(研究代表:酒井啓子)、日本中東学会との共催により、以下の特別ワークショップを開催します。
この企画には、どなたでも無料でご参加頂くことができます。
皆さまぜひご参加ください。

◆◆ガザ紛争を考える:イスラエル、パレスチナと国際社会はどうなるか◆◆

日時2023年11月16日(木)17:00~20:00

登壇者
開会の辞 酒井啓子(千葉大学グローバル関係融合研究センター)

第一部 イスラエル・パレスチナ情勢

鈴木啓之(UTCMES)「事態の推移と今後の展望」
田中好子(パレスチナ子どものキャンペーン)「現地の現況:NGOの視座から」
保井啓志(筑波大学ヒューマンエンパワーメント推進局)「イスラエル側の動きと世論の変遷」
山本健介(静岡県立大学国際関係学部)「占領下パレスチナ人の多様な境遇」

司会:山本薫(慶応大学総合政策学部)

第二部 イスラエル・パレスチナを取り巻く国際環境

堀拔功二(日本エネルギー経済研究所中東研究センター)「湾岸諸国の反応と対応」
キハラハント愛(東京大学大学院総合文化研究科)「国際法からみたガザ情勢」
藤原帰一(千葉大学特任教授)「アメリカ対外政策のなかのイスラエル」

司会:酒井啓子

質疑応答、総合討論

閉会の辞 山本薫

会場東京大学駒場キャンパス18号館ホール
(〒153-8902 東京都目黒区駒場3-8-1)
参加申込対面参加をご希望の方
直接会場にお越し下さい(申込不要)
Zoomによるオンライン参加をご希望の方
オンライン参加申込(登録画面に移動します)
主催・共催科学研究費補助金基盤A「空間・暴力・共振性から見た中東の路上抗議運動とネイション再考:アジア、米との比較」(研究代表:酒井啓子)
日本エネルギー経済研究所中東研究センター
東京大学中東地域研究センター(UTCMES)
問い合わせ先千葉大学・グローバル関係融合研究センター
E-mail: glblcrss@chiba-u.jp